木田 隆
最新記事 by 木田 隆 (全て見る)
- 【開発環境がない…】ギークジョブのスピード転職コース=パソコンを持っていないと受講できない? - 2022年2月12日
- 【感想】ギークジョブの講師の教え方は下手?利用した感想→ - 2021年4月12日
- 【低学歴でもいける?】コードキャンプゲート=学歴制限がある?大学中退・高卒でも受講は可能? - 2020年8月13日
プログラミングスクールの利用に興味がある方の中には、「プログラミングスクールの在学期間や卒業歴=履歴書に書けるのか」「プログラミングスクールを卒業した=面接でのアピールになるのか」といった疑問を感じている方もいるかと思います。
仮に、プログラミングスクールに関して全く書けないとなると、スクールに通っていた期間=丸々空白期間と見なされます。
当然ながら、空白期間=就職面接ではかなりのマイナスイメージです。内定獲得が不利となります。
そうした事態にならないためにも、プログラミングスクールの在学期間・卒業歴=履歴書に書けるのかは事前に把握しておきたいはずです。
今記事では、
上記について書いていきます。
スポンサードサーチ
在学/卒業=履歴書に書けるのか
履歴書に書ける?
結論から言いますと、プログラミングスクールの在学期間・卒業歴=履歴書に書けます。
そのため、プログラミングスクールの在学期間=空白期間と見なされるといった事はないのです。
記入箇所は、学歴/職歴欄ではなく、”自由項目欄or自己PR欄”となります。
※学歴・職歴欄=小・中・高・大学(専門学校・短大)と職務経験のみを記入する箇所とされているため
そこに「○年○月〜プログラミングスクールに入学、○年○月プログラミングスクールを卒業」と書く事が出来ますので、”きちんとプログラミング技術を身につけている”という事を面接官にアピール可能です。
さらに、スクールで開発したシステム・具体的に学んだ言語などを加えて書くと、より良いアピールになります。
◆自由項目欄
※プログラミングスクールの在学期間と卒業月を記載可能
◆自己PR欄
※プログラミングスクールで学習した内容、開発実績を記載可能
履歴書への記入=就活の有利になる
プログラミングスクールに在学していた事、卒業をした事を記入するのは、間違いなく内定獲得に近づきます。
それによって、「何も知らない未経験者」ではなく「きちんと技術力のある人材」として見られるからです。
当然ながら、どの企業も即戦力を欲しています。既卒就活・中途採用であれば尚更です。
既卒就活・中途採用の場合、新卒のように育成目的での採用というよりかは、”すぐに仕事をこなしてくれる人材を確保するため”の採用をメインに行います。
未経験者を採用したとなると、「何でこの人を採ったの…」と社員全員が思います。あくまで欲しいのは技術力のある中途人材なのです。
◆新卒の就活… 将来性を重視した採用
◆既卒の就活… 即戦力が重宝される採用
ですので、技術力・知識があるのとないのとでは、内定獲得に大きな差が生じてくるのです。
それゆえに、プログラミングスクールを卒業した(技術力があるという証明)という事は、かなりのプラスになります。
プログラミングスクールを利用した場合は、口頭で説明するだけでなく、必ず履歴書に書くのを忘れないようにするべきです。
スポンサードサーチ
■まとめ
プログラミングスクールを利用する事で、「技術習得+就活が有利になる」ので一石二鳥です。
そして、より簡単に就活を終わらせたいのであれば、「就職支援ありのプログラミングスクール」を利用するのが吉です。
◆就職支援ありのプログラミングスクールのメリット
・担当アドバイザーが推薦状を作成してくれる
・スクールと企業間で信頼関係があり内定獲得が容易
※過去にそのスクールから採用した経験のある企業がほとんど
・面接対策があるので受け答え・自己アピールの”正解”が知れる
就職支援ありのプログラミングスクールを利用した場合、履歴書に在学期間や卒業歴を書く必要はありません。
担当のアドバイザーの方が、企業側に推薦状を出してくれるので、履歴書に書かずとも”技術力のある人材”と思ってくれるからです。
なおかつ、過去にそのスクールから人材採用→きちんと戦力になっているといった企業が大半ですので、スクール卒業生に好印象を持っています。圧迫面接は確実に回避出来るはずです。
「実際に過去に面接で質問された内容」も教えてもらえます。
就職支援=過去の面接者のフィードバックを保管しているのが一般的なので、傾向と対策を練りやすいという利点もあります。
このように、 就職支援ありのプログラミングスクール=通常の就活以上に内定が”近い”就活法なのです。
中でも、「ウズキャリIT」は、就職支援事業を本業とする会社が運営しているので、プログラミングスクールの中でも就職実績が豊富です。ブラック企業を排除する取り組みもしています。
※担当者が社内訪問→労働環境に問題があった場合、求人掲載を取りやめ
また、プログラマーとして就職する事を目的としているので、プログラミング学習の内容も実践的となっています。
「スクールで学んだ内容が全く通用しない…」という事にはならないので、これからプログラマーとして働きたいと考えている方であれば、特に利用してみる価値のあるスクールだと言えます。
下記公式サイトにて、サポートの詳細、口コミ体験談などを確認出来ます。
合わせて一読してみてください。
■ウズキャリITの公式サイトはこちら↓